お台場・未来館で「自動運転で動く車のしくみ」ワークショップ

東京ベイ経済新聞

【東京・江東】日本科学未来館(江東区青海2)で8月27日、自動運転の仕組みを学ぶワークショップが開催された。日本科学未来館が開催するプログラミングの実験教室のノウハウと、ビー・エム・ダブリューの自動運転に関する技術を組み合わせた同ワークショップ。ロボットが自動で動く仕組みについて学んだ後、タブレットを使ってプログラミングを行い、ロボットを操作する自動運転にも挑戦した。参加者たちは「(ロボットを走行させる)長さなど全て正しく決めないと動かない。難しかったけれど楽しかった」と笑顔を見せていた。(2017年08月29日)

関連記事を読む

動画ニュース一覧

さらに読み込む

アクセスランキング